2012年02月08日

ご無沙汰でゴザイマス

久々の更新、すっかりご無沙汰しております(苦笑)

年末・年始は、もうひとつの趣味(副業?)である音楽・バンドの方も
忙しくて、なかなかコチラの方に手は回りませんでicon10


前回の日記でも書いた、新居浜“バンガード”で行われたイベントは

ご無沙汰でゴザイマス

関西や中国地方の県外からも多数の方の参加をして頂きましてface05
大盛り上がりで楽しく過ごさせて頂きました。

オイラはWEのAK74UN持って、待ち伏せや陽動に走り回りicon16

ご無沙汰でゴザイマス

快調な金属作動音を響かせながら大暴れしてきました(笑)

ご無沙汰でゴザイマス

ご無沙汰でゴザイマス


まる1日撃ちまくりガス缶2~3本消費するほどに使い倒しましたが
まったくノントラブル。

しっかり当りますし、非常に優秀な製品だと思いますね。




それに引き換え・・・

HK416の方は困ったモンですわ(泣)

ご無沙汰でゴザイマス


兎に角、ジャムが多いface07

おまけに、そのジャムった時にBB弾がボルトラグの噛みあう部分等に
咬み込んだり挟まったりして、ローディングノズルを破損させるという
トラブルに見舞われますicon15

前回に日記の後に、野外ゲームとインドアで1日づつ使いましたがその
間にローディングノズルを3個消費しました(苦笑)

オイラの固体はアッパー・ロアフレームに少しガタがあるので、それ
が原因なのかもしれませんし、マガジンのリップも酷使していますので
開き気味になっているのも要因かもしれませんが・・・


使い込んで、結構ガタのきてるSCAR-Lの方は、まったくその様な症状
も無く快調そのものicon22

ご無沙汰でゴザイマス

すっかりメインの愛器として定着してますicon06



HK416の方は、ガタ取りの細工をしたりマガジンリップを新品に交換
して、また様子を見てみますが・・・

RA-TECHあたりから、アルミ製のローディングノズルが発売されるのを
切に願いますねface10




そんなこんなで・・・

最近発売された、VFCのHK416の方に乗り換えてやろうか?なんてface06



以前から、ずっとこの日記でも優秀さを力説し(笑)
愛用してきている、オイラのVFCのM4達・・・

ご無沙汰でゴザイマス

ご無沙汰でゴザイマス


ボルトキャッチの掛かる部分に補強が無い為、ドンドンその部分が
削れていってしまう・・・くらいしか弱点らしい弱点も無く。

ローディングノズルも、WEと違って前半の給弾部やラグの部分が
ダイキャストで出来てるので、少々のジャムや閉鎖不良で壊れて
しまう事も無いですしface02


発売当初のモノから比べれば、こっそり?改良なんかもされてたり
してね。

外観・作動共に市場にあるM4GBBの中では価格と性能のバランスは
最高だと思うんですよ。




スペアパーツもマガジンも安価だし入手も楽だし、作動も安定してて
チャンバー・ホップ廻りをチョイチョイっと細工してやれば・・・

それはもう、非常に優秀なM4は出来上がる訳ですよ(笑)

オイラがここ数年のサバゲーでヒット取った数でいけば、おそらくは
VFCのM4がダントツにトップじゃないかな?

ご無沙汰でゴザイマス



消耗品のスペアパーツもゴッソリとストックしてあるし・・・

ドコをどう触ればイイかも分かってるし・・・


本気でVFCのHK416に乗り換え、考えるかなぁface03

でも、MP5も欲しいんですが、今だ入手出来ず・・・


悩ましいトコロですわ(苦笑)




タグ :VFCWEGBBHK416M4

同じカテゴリー(VFC)の記事画像
VFC HK417 gbb
VFC G36Cの記事を読んで、何か不思議な・・・
VFCからGBBのMP5が!
同じカテゴリー(VFC)の記事
 VFC HK417 gbb (2014-08-23 15:43)
 VFC G36Cの記事を読んで、何か不思議な・・・ (2011-07-30 00:25)
 VFCからGBBのMP5が! (2011-05-29 16:14)

Posted by amanojack  at 15:39 │Comments(2)VFC

この記事へのコメント
はじめまして、amanojack様。
VFC M4の記事を拝見致しました。

最近になり、私も『VFC GBB』に目覚めた!?一人です。

いろいろ参考にさせていただいてます・・。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by ジェッ太 at 2012年02月15日 02:52
<じぇっ太様
 コメントありがとうゴザイマス!

 こちらこそじぇっ太様の記事を参考
 にさせて頂き、情報交換が出来たら
 素晴しいなと思っております。

 今後とも宜しくお願い致します。

 VFCのM4系は、ボルトキャリアーを
 消耗品と割り切れば(苦笑)
 サイズも仕上げもリアルですし作動
 も安定してますから、サバゲーでの
 使用にも十分イケる優秀な製品だと
 思ってます。

 もっと普及して、RA-TECHなどの
 パーツメーカーがパーツを発売して
 くれると嬉しいのですが・・・
  
 MP5は結構売れてるせいか社外製の
 パーツがイロイロ出てるみたいです
 し、HK416も良く売れてるみたい
 なので期待でしそうですね。

 オイラも金策してHK416GETしな
 ければ・・・
Posted by amanojackamanojack at 2012年02月15日 13:11
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。