スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年07月16日

WE SCAR-H GBB チョコっと改良

本国発売後、すぐ入手してすぐにサバゲーに実戦投入したWE SCAR-H GBB




箱出しノーマルでどれくらい使えるかな?って感じだったんですが、作動・実射性能
共にゲームでの使用にまったく問題ありませんだした。






が、しかし・・・

今まで散々GBBのライフル弄り倒し、どこをどう調整すれば更に良くなるかのレシピ
もあるので(笑)
ソレを施せばどれくらい良くなるか、実施してみることにしました。


まず、ノーマルではホップ適正で気温30度で0.2gで85m/sくらい。
ホップを浮かなように調整して有効射程が40m程度・・・

弾道は横のブレは殆ど無く、ホップの掛かりにバラツキが多少あり上下のブレは
大きめ。

以上の結果から、これは明らかにガスの気化量に対してインナーバレルが長過ぎ
ますね。

ホップ調整もかなりシビアで、ダイアルのあるトコロから突然ホップがキツくなるの
ですが、コレも素材が少し硬いようです。

そこで、インナーバレルを200mmにカット。
チャンバーパッキンはマルイハンドガン純正のモノに交換しました。


結果、良く飛ぶマルイのハンドガンというか(笑)
ノーマル電動ガンに遜色ない飛距離・弾道が得られました。

ホップ調整もダイアル位置によって素直に効き具合もシンクロするようになって
40m先の電柱狙ってほぼ外さない精度です。

40mで200mmのグルーピングといった処なので、上出来ではないでしょうか。




これでELCANも長いアウターバレルのスタイルも伊達じゃなくなりました(笑)

あとはスチールボルトが出るまで待てないので、ボルト上部の隙間を半田でも
流し込んで重量UPさせて、更なるリコイル増強に励みましょうかねぇ・・・

  
タグ :scar-hwegbb


Posted by amanojack  at 21:30Comments(3)WESCAR-H

2015年07月05日

WE SCAR-H GBB サバゲーデビュー!

昨日紹介した発売されたばかりの新製品WE SCAR-H GBB、早速今日サバゲーで実際
に使い倒してきました。

恐らくサバゲーで実戦投入するのも、オイラが日本で一番最初なんじゃないかと(苦笑)





昨日深夜まで降ってた雨も朝には上がり、曇り模様で湿度は高めながら気温は23度と涼しく
なかなかのゲーム日和で?なかなかアクティヴなゲーム展開が多い1日でした。

本題のWE SCAR-H GBB の実戦で使用した感想ですが・・・


素晴らしく優秀でした!

今日フィールドはバリケードや草木がバランス良く配置されてて、交戦距離は5~40mと
エアガンも装備も、自分のプレイスタイルに合うようにキッチリとセッティングしておかない
難しい、よく出来たトコなんですがね。


ELCAN載せていって大正解(笑)




バリケード越しでの刺し合いでも、30m先のブッシュに潜む相手にも等倍と4倍を使い分け
半日で12GETとなかなかの好成績!

STOP AND GOやバリケードを使っての無理な体勢での射撃では、アッパーレシーバーが
一体削り出しのSCAR系はM4系とは異次元の剛性感は安心感ありますし、スッキリとした
金属的な作動音は、撃ってて気持ち良いんですよ。

作動音でオイラがどこに居るか、よく分かるらしいです(苦笑)



フィールドの弾速計で計ったところ、0.25gで79m/sと丁度良い塩梅でした。
6ゲームで300発くらい使ったかな?

JAMや生ガス噴くといったトラブルも皆無で、作動性能も実射性能も箱出しで十分サバゲー
でも使用に耐える性能ではないかと思います。

インナーバレルがオイラの基準から考えるとチョイと長いので、次回のゲームまでにオイラ
のチューニングレシピに従って更にセッティングを煮詰めたいな、と思ってます。


良い買い物をしたな、と大満足なオイラ(笑)





WE SCAR-H GBB 、外観・作動性・実射性能共に凄く良く出来たバランスの良い商品で
SCAR-Hが好きな方、興味のある方は買って不満が出る事は無いと思います。

マルイの電動ガンなんかより、満足度はかなり高いんじゃないでしょうか。


唯一の悩みといえば・・・

今日は12インチで使用したんですが、16インチの見た目も捨てがたい(苦笑)
使い易さ考えると12インチなんだけど、HK417との使い分けとか見た目とかを考えると
16インチもイイんだよなぁ・・・






今日は他にもVFCのMP5SD6やHK417も使用しましたが、それらのサバゲーでの使用
した感想・レビューはまた後日・・・




  
タグ :scar-hwegbb


Posted by amanojack  at 20:26Comments(2)サバイバルゲームSCAR-H

2015年07月04日

WE SCAR-H GBB届きました!

WEの新製品、SCAR-H GBBが香港より届きました!
ひょっとしたら一番乗りかな(苦笑)

SCAR-H

待ちに待ったSCAR-HのGBB、感激もひとしおでゴザイマス(笑)


まずは外観・質感ですが、WEの製品らしくカッチリとまとまっていて、優秀です。
構えた感じもバランスが良く、VFCのHK417に比べ数値的にはそんなに変わらない
筈なんですが、軽く感じます。

レシーバーの色合いですが、同じWEのSCAR-Lより少し濃い目の金色になってます。
コレはオイラのSCAR-Lが色褪せして薄くなってしまってる可能性もありますが・・・


SCAR-H




続いて作動・実射性能ですが、まったく問題無し!!

金属音が響く快調なブローバックはLでもお馴染みですがそれよりも15mmほどストローク
が伸びているので、その分リコイルがUPしています。
分解して比較してみましたが、ボルトキャリアーなどエンジン部分は共通なのかな?
見た目は殆ど違いが分かりませんが、細かく数値測った訳ではないのでココはまた後日。

リコイルですが、同社M4やSCAR-Lよりは強くAKシリーズと同程度。
VFC HK417よりはおとなしい、と言った感じでしょうか。





VFC HK417はボルトやバッファーなど別部品が同時に動くので、銃の中でシェイクされてる感触が
さらにリコイル感を増大させているんですね。
が、それに比べSCAR-Hが一体のボルトがとてもスムーズに前後動するのでVFC HK417ほどの
リコイルを感じない、といった処でしょうか。
VFC HK417の方がピストン径も若干太いですし、ボルト重量も重いですしね。


今後、RAーTECHあたりのスチールパーツでボルトアッセンの重量UPさせて、更なるリコイル増大
作戦を発動したいと思っています(笑)



弾道は、オープンボルトになってからのWE製品は悪くありませんでしたが、このSCAR-Hに関して
は以前の製品よりもさらに良くなったように感じました。
明らかにチャンバーのゴム系の質が良くなったようで、HOPmo素直で浮き上がるようなフライヤーも
無く、弾速も安定しています(0.25gで30発が78。5~79.3の範囲内)

オープンサイトで30m先の15m柱を狙って全弾命中させられるので、サバゲーの実戦使用に際して
まったく問題無いでしょう。

ノーマルのM4グリップはフィンガーチャンネルがオイラの手にフィットしないのでグリップを交換。
手持ちのELCANレプリカ載っけてフォアグリップ取り付けてセットアップ。
QRコードステッカーなんぞ貼り付けてドレスアップ?






外は結構な勢いで雨が降っていますが、とりあえずざっと30mでゼロイン調整・・・
光学サイト使うと面白いほど良く当たる!


初めてSCAR-Hの実銃写真みた時に一目惚れ。
元々FALやFNC、ハイパワーとかFNの銃が好きでこのSCAR-HのGBBが発売されるのをもう何年も
楽しみにしてて、待ちきずにポリシー曲げてマルイの電動ガン買いそうになったりしたんだけど(苦笑)

いやぁ~、待った甲斐がありました!





明日は天気が微妙ですが、早速サバゲーで実戦投入しちゃいましょう!




  
タグ :scar-hwegbb


Posted by amanojack  at 15:53Comments(0)WESCAR-H

2014年08月23日

VFC HK417 gbb

お久しぶりです。

WEからscah-Hのガスブロが発売されるのを
大人しく待っていたのですが…

我慢出来なくて、買ってしまいました(¬_¬)






広告の謳い文句に偽り無し。

リコイル、強烈です( ゚д゚)
作動、素晴らしく安定しております。

また、作動音も金属音が賑やかで気分的に
盛り上がりますね。


初速を外気温31度の条件で90m/sに調整し
30mから40mの距離で試射してみましたが
キッチリ調整してあるオイラのWEのMk18
と比較してもまったく遜色ありません。

箱出しでこの完成度、素晴らしい!
M4はボルトストップ周りが弱点だったの
ですが(オイラのはかなり初期のモノだし
最近のはかなり改善されてるらしい)
ボルトストップ周りも補強がされてたりと
かなり以前の製品からのフィードバックが
効いてます。

MP7も凄く出来が良いみたいですし、今や
WEの様に気兼ね無く遊べそうです。


早速ゲームで実戦投入すべく、予備マグを
3つ注文しました( ̄▽ ̄)


追記

サバゲーで実戦投入・・・





リコイル盛大で楽し過ぎます(笑)
ジャムや作動不良も皆無と言って良く、真冬の10度前後の気温でも
ガシガシ動き快調そのもの!

素晴らしい製品ですよ、コレ
  
タグ :hk417 gbb vfc


Posted by amanojack  at 15:43Comments(0)VFC

2012年05月30日

WE AK74UN、復活 !!

いやはや、ご無沙汰しておりましたface07

ネタは結構溜まってきてるんですが、なかなか日記を書くまでの
時間が取れず、皆さんのブログを拝見するだけの毎日・・・

忘れてしまわないうちに、まずは前回のネタの続きをface04



先月、新居浜市のゲームフィールド“ヴァンガード”で行われた
第四回リアリスティックコンバットゲームで使用中・・・





ハンマーが折れて、使用不能になっていたWE AK74UN





前回の日記を書いた後、RA-TECHのスティール製の内部パーツを
入手icon21

本業の方も副業の方も異様に忙しくicon10
破損してから2週間ほど放置して、ゲームの前日に慌てて組込み
したので(苦笑)


残念ながら、作業中の写真がありませんface04

組込み自体は、分解・組立が出来る人であればまったく問題無く
組込む事が出来ると思います。

オイラは、この種の金属製パーツを組込む際にはバリやエッジを
研磨してブルー液で染め直し、タミヤのセラミックグリスを塗って
組み立てるのですが、今回もその程度の作業で摺り合わせと呼べる
ほどの作業も必要ありませんでしたface02


このスティールアッセンですが、Mk18の時にも書きましたけども
トリガーの引き心地が格段にクリックの効いた、いかにも軍用銃
らしいフィーリングになってご機嫌ですface05

もう、身も心も(中も外も?)スティールですわicon05


更に、雨のゲームで使ったり這い回って石や壁に擦り付けられて
いろんなトコが錆びてきて、かなり残念な見た目になってきてた
ので、分解ついでにサビ落とししてたら・・・



立派にエイジングされたAKに(苦笑)




GHKのAKMはまだサビなんて全然発生してないんですが、WEの
AKに使われてる鉄板は、明らかにグレードが低いんでしょうねface07




さて、その後・・・

早速、先日の日曜日に四国四県交流戦にて実践復帰!



が、うっかりしてリコイルSPのセッティングが秋~冬用のままで
使ったらボルトは勢い良く後退し過ぎて(笑)

セミだと問題無いのですが、フルで撃つと断続的なサイクルで発射
されてしまう病が発症face07

後退するエネルギーが強すぎて、バッファーに勢い良く当たり過ぎ
リコイルSPが弱い為にボルトがリバウンド・閉鎖不良気味になって
いたようで(汗)



慌てて、元の海外仕様のリコイルSPに戻して・・・

完全復活ですicon12
高知・徳島のゲーマーさん相手に、大活躍してくれました。






あぁ、そう言えば・・・


ゲーム前の初速測定の時に気が付いたんですが、どうも134aよりも
152の方が初速が高くなるみたいなんですよ。

152は市販のエアダスターを使用しているんですが、オイラの銃の
場合、Mk18で134aで85m/s前後なんですが152だと92m/sくらいまで
上がるんですね。

AK74UNでもSCAR-Lでも同じように、5~7m/s程度初速がUPする
結果となりました。



ガスが気化するスピードというか具合が違うんでしょうか?

何となくイメージするのは、152の方が若干気化が遅い為にバレル
を通過するBB弾を加速させる時間が長くなってるのかなって。

134aが瞬発力なら、152は持続性?


まぁでも、温めたマガジンで測ったらどっちのガスも94m/sくらい
で頭打ちでしたから、25度って温度がオイラの銃のバレル長などと
絶妙なバランスだったのかも知れませんね。




次回は、コレについてicon16




レアでしょう?
  


Posted by amanojack  at 20:23Comments(5)AK74UN

2012年05月08日

WE AK74UN、大暴れしてたら・・・

GW最終日、新居浜ヴァンガードで行なわれたイベントにて・・・







ゲリラ軍の幹部、過激派のボスとして楽しく大暴れしていたんですが
若い衆3名を引き連れ、国連軍指令所を強襲しようとWE AK74UNを
持って出撃icon16

見事強襲を成功させ、敵指令所を占拠しBB弾などの物資を略取しよう
としてたら・・・



・・・?



カラカラと音がします。


WE AK74UNを揺すってみると、中でカラカラ音がします。





トップカバーを開けてみると・・・






ハンマーが、中間部からポッキリ折れてました(泣)

噂には聞いてましたが、とうとうオイラのも折れやがりましたわface07


まぁ、散々使い倒しまいたので折れるのはしょうがないのですがicon10





WEは安価で性能も良くてとても優秀なんですが、こういった部品の
破損トラブルの際にGHKやVFCのようにパーツ単体の入手が難しいの
がネックですね。

とりあえず、ハンマーなどトリガーメカ関係はRA-TECHで何とかなる
のですが、ボルト周りはまだアフターパーツ出てないでしょ?

いずれ純正のボルトキャリアーも段取りしないといけなくなってくる
でしょうからねぇ・・・




ま、良い機会と捉えて(笑)

内部パーツのフルスチール化計画、発動ですface03


  


Posted by amanojack  at 20:12Comments(9)AK74UN

2012年05月04日

GW定例会 新居浜ヴァンガード

本業の方が異様に忙しく、久しぶりの更新です(苦笑)

世間サマは土曜からGWなんてトコもゴザイマシタが、オイラは3日から
GW入り・・・

早速、毎年恒例の新居浜ヴァンガードのGW定例会に参加してきました。




前日まで四国など西日本は雨模様で、天気怪しいなぁ・・・なんて感じ
でしたが、9時頃にはすっかり止んでicon22

先月参加してからまだ2週間ほどしか経ってませんが、気温が上がって
きたのと雨が結構降ったせいか草木の発育が凄まじく(苦笑)

もう、マルチカムだの流行のデザート系装備だと浮きまくりのブッシュ
だらけicon14





なので、使わなくなって倉庫に入れっぱなしだった古いウッドランドの
BDUを引っ張り出し・・・

ヴァンガード、夏仕様の装備!



コレでチェストリグとかがODだと完璧なんでしょうが、黒とコヨーテ
ブラウンしか持ってないのでicon10

真夏用に、グリーン系の装備品も段取りしないといけませんね(苦笑)




今回は、先月にフィールド改装したコトもありまして・・・
いつもと違う事をやってみましょうか!ってコトで(笑)

“殲滅戦”と相成りましたface02







オイラのように、根っから落ち着きが無くじっとしてられないタイプの
人間には、深く張り巡らされた塹壕は誠にありがたくface05

撃っては塹壕を走って移動icon16

電動ガンのフルの弾幕に頭を抑えられて膠着・・・みたいな展開が無く
なって、かなりアクティヴな展開を楽しめました。


おかげで、今までよりもっとヘトヘトになりますがface07






さて明後日の日曜は、先日延期となったイベントです!




AKも絶好調だったのでicon22
MK18からAKに持ち替え、暴れまくってこようと思いますicon16


  


Posted by amanojack  at 01:10Comments(7)サバイバルゲーム

2012年04月19日

日曜はゲリラ役なのでAKを・・・その2

ゲリラ役アイテムシリーズ、昨夜のGHK AKMにひき続き今夜は
WE AK74UNですface03



コイツは発売してすぐの1st.ロットを入手しました。


元はプラスチックの黒いハンドガードでしたんですがね。
まぁ、アレかアレで良かったんですが・・・


あんな真っ黒なの、AKらしくないface07

すぐに木製ハンドガードに取替えました(笑)
やっぱりAKは“鉄”と“木”じゃないとねface03


待ちきれずに買ってしまった1st.ロットだけに、ツメの甘い部分は
チョコチョコありましてね。

リコイルSPガイドがガタガタで遊びがあってリコイルSPとロッドが
干渉して、ボルトの前後動がスムーズじゃなかったのでロッド付け根
に詰め物してガタ取り。

慣らしで撃ちまくってたら、バルブノッカー破損(泣)
慌てて、タイミング良く発売された強化パーツに交換icon24

元々箱出し状態でも弾道や飛距離は文句出ないくらいの優秀だったの
ですが・・・

AKだしね(苦笑)

そんなにちゃんと狙って撃つ銃でもないだろう、って事でバーストや
フルでの運用がほとんどだろうと思って、冷えとか燃費の事を考えて
インナーバレルなんて10センチくらいに切っちゃてますが・・・


飛距離・精度はまったく変化無しface06
セミで狙うと、エラくまともに飛んで当るというicon12

フルは・・・

後述の理由により、ちゃんと構えて撃たないとショットガン状態icon05


入手して調整を済ませてからというもの、インドアにアウトドアにと
サバゲーに参加する時には常に持参して使いまくってますが、ジャム
とか破損のトラブルも改修後は一切無しicon22







このWEのAK、売りは何と言っても強烈なリコイル!
兎に角、WEの他の機種や他社の長物GBBとはケタが違いますicon14

入手したのは秋も深まり肌寒くなり始めた頃だったんですが、上記の
調整してビックリしました。

ストックに頬付けして撃ったら、肩と顔が痛いくらいですからicon10


更に、ハイサイクルバッファー組み込んだら・・・

もう、笑うしかありませんでしたface02
ホント、アホになるくらい楽しいです(笑)

マガジンはデカいですしねicon11
ガスもたっぷり入るし、M4用のマガジンみたいなガス漏れトラブル
も無しで、ホント良く出来てますよ。


ただ、GHKのAKMほど使ってる鉄の質はヨロシク無いようで(苦笑)
セレクターの鉄もへにゃへにゃですし、ところどころサビ始めてますicon15

ま、イメージするAKになるのが早そうでイイんですがねicon16



聞けば、WEのAKシリーズはあんまり売れてないみたい。

PMCとか黒ハンドガードとか、何だか特殊部隊好きなマルイ路線に寄り
過ぎて、AK好きのツボから少し感覚がズレてる感じなのかな?

最初の頃の、不具合とかが後を引いてるのかなぁ・・・



このミリブロでも、ショップの宣伝記事ではたまに登場しますけども
AK74UNが出たばかりの頃のようなユーザーレビューとか、弄ってます
的な記事をほとんど見かけません。

大げさでもなんでもなく、WEのAKをちゃんと整備した状態で撃った後
にM4系やSCARとか他社のGBBを撃つと、それまでガツン!と来るなぁ
と満足してたソレらが次世代電動ガンに思えるくらい、エグい撃ち心地
なんですよ。

さっきも書いたけれど、ほんとにケタ違い(笑)
実銃の22LRのライフルより、よっぽど迫力ありますからね。


PMCなんて、74UNよりピストン部分が長い分さらにボルトアッセンが
重いので、さらに凄い事になってます。

実は、ゲリラじゃない時用のAKって事で欲しかったりface04




オイラ的には、撃ち易さの図式がAK>M4ってなってるのがすごく自然で
しっくりくるんですがね。

GBBはリコイルを強く感じてナンボ!みたいなユーザーさんだと苦労して
お金掛けて仕上げたお気に入りのM4が霞んで見えるように感じてしまうの
かも知れません(苦笑)

ソレが、WEのAKが今ひとつ盛り上がらない原因のひとつだったりしてface07







  


Posted by amanojack  at 23:18Comments(4)AK74UN

2012年04月18日

日曜はゲリラ役なのでAKを・・・その1

さて、今度の日曜日は・・・



http://www.h5.dion.ne.jp/~escort/


オイラはまたしても、お約束の“過激派ゲリラ”の幹部役だそうです(笑)





なので、今日は当日メインで使うであろうGHK AKMをチェックを兼ねて軽く
整備です。





オイラのGHK AKM,は、発売当初の恐らく2ndロットの物だと思うんですが
かなり当りの個体だったらしく、ホップチャンバーの組み直し・交換しただけ
で“マルイの電動ガンか?”ってくらいの精度・飛距離を発揮icon22



その後、オイラ流のGBB快調作動レシピで(笑)

かなり長く、内径もルーズだったインナーバレルを電動ガン用のタイトバレル
の200mmくらいのヤツに交換。

コレによって、燃費が良くなって冷えにも強くなったんじゃないでしょうか。

特にフルでの集弾精度は、オイラが持ってるGBB長物のなかでもダントツの精度
を誇りますicon14

だから、コイツを使う時はセレクターはフルでトリガーでコントロールして使用
してます。

リコイルの感じはWEのSCARーLに似てるんですが、作動音はSCARのアルミと
ダイキャストの金属音とは違う、鉄プレスのレシーバー独特の派手な金属音で
ガチャガチャとかなり煩くて、気分は最高に盛り上がります(笑)




久々にレシーバーのトップカバーを外して、フィールドストリップ。
古いグリスを拭きとって、新しく注油icon11






昨年の夏~秋はコイツが殆んどメインで、オイラが使わない時もサバゲー仲間が
使ったりしてたので、かなりの弾数撃ってると思うんですがね。

GHKは内部パーツも単体で入手出来るので、一応チャンバー周りや内部パーツは
保険で一通りストックしてあるんですが、今の処まったくノントラブルicon12

GHK AKMは多分日本市場を意識して、使用してるバネ類のテンションが低圧の
ガスに対応した弱めのモノが最初から使われてて、その分内部パーツに掛かる
負荷も少ないんでしょね。



入手してからかれこれ1年弱・・・

LTC製の外装、鉄の品質は良いせいか、ブチ転んで放り投げたたりドシャ降りの
雨のなかゲームしたりと酷使してるのですが、まったく錆てません。

剛性感たるや、実銃並みだと思います。
ガッチガチですicon21



ジーンズでもギターでもそうでしたが、最近エアガンでもダメージ加工が一般化
してるようんですが、自然にヤレていくのが好きなので・・・

イメージにある使い込んだAKになるまで、かなり掛かりそうです(苦笑)



一時は品薄になって、その後折りたたみストックのヤツとか短いヤツとかも発売
とかなりの人気商品のようで、最近またこのAKMも再販されてるみたいですね。

WEからAK PMCというフルサイズのAKも発売されて、AK74UNとの運用やあの
アホになりそうな強烈なリコイルを考えると、一瞬食指が動きましたが(苦笑)

やっぱAKは“鉄”と“木”じゃないとねface09



今日は、数ヶ月ぶりに野外でHOP具合の確認とサイトの調整をしたんですけども
やっぱりイイですね~face05

日曜に向け、テンションicon14ですわ!

入手した時も書きましたが、ホントお勧めですよicon06  
タグ :AKMGHKGBB


Posted by amanojack  at 21:58Comments(4)AKM

2012年04月17日

WEのM4系マガジンがモデルチェンジ!

先ほど、パソコンのメールをチェックしてたらこんなお知らせがicon13





WEのM4系マガジンがモデルチェンジするそうですicon14



要は、中身はAKと同じような上下分割構造になるようですね。

WEのM4系マガジンは、ガスを入れずに放っておくとほぼ確実に(苦笑)
蓋のパッキンの上か下の端の部分からガス漏れ起こしますからねicon10

1回蓋を外して、バスコークとかをまんべんに塗って組み直せば大丈夫
なので、構造どうこうの問題じゃなくてパッキンの品質の問題なんです
けども・・・

まぁ、G39やAKのマガジンでは今の処ガス漏れのトラブルはありません
でしたから、改良と言えるんじゃないでしょうか。



現行のM4系のマガジン自体は、タンク内部に何層にも仕切りがあって
気化スペースを確保する工夫がしてあって、ソコがWEが低温下の状況
でも元気に作動する要因の1つだと思うんですがね。

この動画を見る限り、新型はガスの気化効率も更に良くなっている様に
見えますねicon14




しかし・・・


オイラ、旧型?マガジンを8つも持ってるですわ(苦笑)



なんだか悔しいというか、微妙な心境なのですface07
新型マガジン、買っちゃうでしょうからねicon10


こうなったら、新型マガジンをベースにHK416用にE-MAG作ってやるicon21



  


Posted by amanojack  at 23:12Comments(4)WE M4

2012年04月16日

WE M4系モデル、実戦投入レビュー

お昼に書いた日記のなかでも少し触れましたが・・・

ここ1カ月、サバゲーで実際にWE M4系モデルを使ってみての感想を
書いてみたいと思います。



まず、入手してから鬼HOPを改修後しばらく快調だったのにある時を
境にジャムに悩まされ、過去記事でも書いた様にようやく改良作業の
結果復帰したHK416ですが・・・




今月に限定して言えば、給弾不良やソレによる弾が噛み込んでしまう
様なジャムは、1回のみ。

その1回も、夕方のゲーム終了後に残弾処理でフルで遊びで撃ってる
時でした。

昨日も3ゲームほど使いましたが、SCARーLやMk18mod.0に比べると
あのゴツいレールハンドガードのデザイン故、フロントへヴィーな
使い心地、と言うか単純に重く感じますicon10

そのせいか、オイラのHK416はフレームに少しガタがあるんですけど
ふとした時にソレが少し気になります(苦笑)

ソコはそのうち何とかしたいトコですねicon28




続いてMk18mod.0ですが、HK416の改修作業で得たノウハウでもって
キッチリと組みましたのでね。



さっきも書きましたが、素晴しく優秀icon22


コッチは更に内部パーツをスチールに交換した事で、トリガーのキレ
が良くなって、更にダブルタップ・トリプルタップが決まりicon12

ジャムも皆無(フレームのガタもまったく無いですからね)で、作動
も確実なので、実射性能も含め安心してゲームに使用出来ます。


短くコンパクトで比較的軽量なので、攻撃しては走って這い回ってと
運動量の多いオイラには(苦笑)この10.3インチの形状が一番しっくり
きます。





昨日は最高気温が20度ほどあったので、どちらもフルでワンマグ撃ち切り
なんて芸当も楽勝でこなしてくれました(笑)

少し弄くってやれば、40mを超える遠距離でも十分ヒットを取れるだけの
飛距離・精度を発揮し、気温が15度程度あれば市販の152と134の混合ガス
でもストレス無く作動する作動安定性・・・

まぁ、コレはWEのモデル全般に言える事ですね。
特に撃ち心地と言うかリコイルは、WEの製品がダントツな気がします。




飛距離も精度も電動ガンにほとんど劣らないといって良いくらいですし
ロックタイムの短さは断然早いですから、むしろ電動ガンより有利なの
ではないかと思うんですよ。

今年は更に、GBBの長物を使う人が増えてくるんじゃないでしょうかface02





実用面では、何よりSCARを含めマガジンを共用出来るので装備一式
共用でいけるってのも楽でイイですわ。





とは言え・・・

Mk18mod.0とくれば、初期アフガンとかイラクとかでしょ?
となると、3カラーデザートに黒とかODの装備って感じでしょう。

もしくは時代的にウッドランドとかね。





HK416とかSCARだとマルチカモで馴染んで見えますが、Mk18mod.0
だとやっぱり違うなぁ・・・なんて(苦笑)

これからの季節、緑も濃くなってきますし、しばらく倉庫にしまって
使ってない、昔愛用してたウッドランドBDUとか装備品を掃除・洗濯
して、使い易いようにセッティングしてやらないといけませんねicon10

  


Posted by amanojack  at 23:08Comments(6)WE M4

2012年04月16日

体中が筋肉痛です(苦笑)

第3日曜日は新居浜市にあるサバゲーフィールド“バンガード”の
定例会、オイラも仲間達と参加してきましたicon17


愛用の装備達です。



三連のチェストリグに予備マグとVFCのグレネード型ガスチャージャー
やi-phoneポーチやアドミントンポーチ(絆創膏とか入ってます)

ベルトにはサァリランドのホルスターにSIG P226とライフルマグポーチに
ハンドガンの予備マグポーチとキャンティーンポーチ。

走り回り這いずり回るオイラにはキャンティーンポーチにお茶やコーヒー
が必需品ですわicon16


昨日は、WEの5.56トリオで参戦しました。



持って行く荷物が減って、準備が楽でイイですface03


スタート前には作戦会議して・・・



ゲーム開始!

オイラは単独で攻撃隊に先行して真っ先に先陣に潜入してicon16
敵主力の背後や側面を突いて陽動・撹乱icon05




敵の攻撃ラインを突破してきた味方に援護してもらったり、激しい攻防に
夢中になっている敵ディフェンスの隙を突いてフラッグアタックicon16


昨日はメインでMk18mod.0を使ったんですが、抜群に優秀icon22




すっかり暖かくなった事もあり、作動も快調で飛距離・精度共に満足いく
仕上がりで、かなりの人数のヒットを取る事が出来ましたface02


お昼からは、気分転換でSCAR-L使ったり・・・




HK416もノントラブルで快調でしたが、Mk18に比べるとフロントへヴィーで
重く感じるので、自然と出番は少なめ(苦笑)

まぁしかし、WEはマガジンが共用なので準備が楽でインターバルもゆっくり
過ごす事が出来てイイですね(笑)

銃本体の細かい使用感や気が付いた事などは、また後でゆっくりレビューを
書きたいと思いますicon26





今月始めに、重機を入れてフィールド内を大改修した“バンガード”です
が・・・

何だか、凄い事になってました(笑)



以前からあった塹壕ルートは所々変更され、深く掘り下げられていて草木も
エリアによっては刈り込まれ、それに合わせてバリケードとか障害物の位置
も変更されてました。



通称“宿舎”前から・・・


奥のフラッグポイントには、塹壕改修によって出た岩石や土砂を利用して
ちょっとした丘というか、小山の数々・・・



プチ山岳地帯とでも言いましょうか(笑)


元々サッカーグランド2面分は軽く超える広大な土地で、森はあるは建物は
あるは塹壕やバリケードが混在する素晴しいフィールドですが・・・

これらの大改修によって、見通しも良くなりつつ移動もし易くなってて
ブッシュや遮蔽物を挟んで膠着して、多連マガジンでばら撒き合う様な
ゲーム展開が起こりにくくなってましたね。



昨日は午前・午後合わせて30分ゲームを10セット以上こなしたのかな?

今回の改修は、オイラにとってはまったくツボに嵌るレイアウトになってた
のもあって、戦果はかなり満足いく結果でしたicon22



フラッグも3回ゲット出来たしねicon12




が・・・

移動し易くなった故にダッシュを繰り返し、深い塹壕を出たり入ったりを
繰り返し、ブッシュの合間を這いずりまわったのでicon10

今日は、全身筋肉痛で歩くのも辛いです(泣)



更に、来週22日の日曜日には四回目の開催となる、

“リアリスティックコンバットゲーム”

が開催されます!

http://www.h5.dion.ne.jp/~escort/


勿論今回も、オイラはゲリラの幹部役だそうです(笑)



M4からAKみ持ち替え、また暴れ周りましょうかねぇicon14
  


Posted by amanojack  at 14:33Comments(4)サバイバルゲーム

2012年04月12日

RA-TECH スチールトリガーアッセン組み込み!

M4CQBをジャンク状態で入手し、E+製の刻印入りロアレシーバーや
あり合わせのパーツを集めて組んだ、WE Mk18mod.0





HK416で散々苦労して、ダメ出しポイントは分かっていたので(苦笑)

組み上がってからというもの、まったく不具合無く使用出来ていたの
ですが・・・







先日友人が試射した際に、セレクターがセミのポジションであるにも
かかわらず、フルと言うかバーストのようになる症状がicon10

オイラが撃ったら、その症状は出ません(苦笑)
トリガーの引き方(戻し方)が違うんでしょうね。



しかし、不具合は不具合ですのでトリガーBOXを分解してみると・・・

ディスコネクターシアとハンマーの噛み合う部分がかなり磨耗してて
掛かりが浅くなっているようでした。




前オーナーは、RISを交換したりストックを交換したりと外観もかなり
変更して遊んでいたんですが、ハンマーもRA-TECHのスチールパーツ
に交換してたんですね。

聞けば、純正ハンマーのローラー部分が破損(ピンが抜け易くなった)
したそうでface07

亜鉛同士だと、散々撃ちまくって使い倒してるオイラのSCARなんかでも
トリガー周りの磨耗は見られませんが、ハンマーのみをスチールパーツに
交換した事で亜鉛合金と思われるディスコネクターをカジって磨耗させた
のでしょう。

以前にも書いたと思うんですが、亜鉛合金同士だと余程粗悪な素材で作る
とか、まったく注油しないとかでもしない限り早々磨耗したり破損する事
は無いと思うんですが、異素材の特に削り出しのパーツと組み合わせると
相性が宜しく無いんですね。




そこで、ココは思い切ってicon14



セットがお得だったのですicon06




コレからの季節、さらにメインとして酷使されるであろうMk18mod.0の
内部パーツを、RA-TECHのスチールパーツに総取っ替え敢行です!



まったくのポン付けで、問題無く組み込み出来ますface02
ハンマー組み込みは、少々気合が必要ですが(笑)


ついでに、WEのアキレス腱であるストライカーロックもSUS製の丈夫な
ヤツに交換icon22





RA-TECHスチールパーツアッセンを組み込んでみて、まず感じたのが
トリガープルのキレというか感触がかなり向上しました。

気持ち重めになって、シアが開放される感触に引っ掛かりや粘り気も
無くスッキリ切れる感じです。

VFCのM4は、市場にあるGBBのM4のなかでダントツにトリガーの感触
が良い(特にスチールに替えると最高!)のですが、ソレに匹敵face05

こんなに良いなら、もっと前に替えておけば良かった(苦笑)





RA-TECHの商品欄をチェックしてたら、SCAR用にはちゃんとSCARの
トリガー形状のヤツが商品化されてるんですね。



マグプルのグリップに交換して、少しトリガーが遠くなったと感じる
ので、このSCAR本来の形状のトリガーに交換したら丁度良くなりそう
ですね。


AKもハンマーが折れ易いとかって噂もありますし手持ちのWEのGBB
の内部パーツ、順次RA-TECHスチールトリガーアッセンへと交換作戦
発動ですわicon16



  


Posted by amanojack  at 12:24Comments(9)Mk18 mod.0

2012年04月06日

SCARもイイんです!

困った時のSCAR-L・・・って訳じゃないんですが(苦笑)

他のがトラブったり、調子がイマイチな時でも・・・
暑かろうが寒かろうが・・・

今までトラブルらしいトラブルも無く、結果的にほとんどメインとして
使い倒している、WE SCAR-l





オープンボルトになって最初のロットを買ったので、リコイルの強烈さ
でストック基部が割れるってのはありましたが(苦笑)

対策品のリコイルガイドに交換してからというもの、ほとんど箱出しの
状態ですが、サバゲーでは素晴しく優秀な活躍をしてくれてますicon12





殆んどの操作系がアンビになってて、スイッチングを多用する両利き
のオイラにはとても使い易く、ブン投げても壊れそうにない剛性感。

リコイル感も強烈ですし、作動音も金属的で雰囲気良しicon09
冷え・低温にも強く、よく飛びよく当るicon14



コイツのお陰でWEの製品にドップリと嵌ったと言っても過言では無い
と思ってます。




が・・・

唯一の不満と言ってもいいのが、グリップ。


オイラ、A2グリップが苦手なのです。
フインガーチャンネルがどうも具合が悪くて(泣)

SCAR自体、けっこうボリュームのあるデザインの銃ですから、見た目
的にもグリップが貧相に見える・・・ってのもありますね。


そこで、先日Mk18mod.0へと生まれ変わったジャンクのM4CQBなんです
が幸いにも前のオーナーがタンカラーのマグプルのグリップを装着して
ましてね。

早速、SCARに移植してみた訳ですが・・・




まるで、SCAR専用にデザインされたかのように、しっくりきますface05

M4系に着けた時は、手の小さいオイラにはセレクターをセミからフルへ
の切り替えがし辛かったのですが、作動角が45度のSCARではそんな事も
なく、とても操作し易く感じます。


オイラがよく遊びに行っている、新居浜市にあるサバゲーフィールドの
バンガードは、建物が混在し森のエリアもありと明るい場所と暗い場所
の差が激しいので、必需品であるライトを装着して・・・



パチモンの安モノですが、エラく明るいんですわicon05


エアガンのしての性能はまったく問題無し。

唯一の不満も解消。

ネタが尽きてしまうじゃないですかface07




実は、SCAR-hの方が好きなんですがねface04

一昨年のⅩ’masの頃、WEの社長サン?が嬉しそうに新製品を紹介
する動画がUPされてましたよね。

そこで、M14のマガジン持って意味深にSCAR-hらしきレシーバーを
見せてたと思うんですが・・・

もうずっと楽しみに待ってるんですよ。
危うくマルイの電動SCAR-h買いそうになったくらい(苦笑)

何時になったら発売するんだ?

  


Posted by amanojack  at 13:24Comments(2)SCARーL

2012年04月05日

WE M4、やっぱエエですわ!

鬼ホップ・弾ポロ・ジャム・ノズル破損と箱出しでの使用では散々な
状態だったWEのM4系のモデル・・・

原因の調べながら、ミリブロのお仲間の方と情報交換してひとつずつ
ネガな要素を潰していき、素晴しく優秀なゲームツールへと完成icon14





お仲間の熊衛門さんもブログの方で書いておられましたが、オイラも
ここいらでひとつ自己流レシピを記しておこうと思います。




まず、お断りしておきますが・・・

オイラのベースガンは、国内流通モデルではなくて海外から直接入手
したモノなので、国内代理店経由の物にそのままこのノウハウが使え
るかどうかは分かりません。

が・・・

国内流通ガスで日本の法定を遵守するカタチで、サバゲーを安心して
楽しめる仕様に仕上がっていますので、暖かくなってこれからの季節
もっと長物GBBを持ってゲームを楽しんで頂ける仲間が増えたら素晴
しいなぁ・・・と思い書くことにしましたicon26



ざっと書きますと、

・インナーバレルを200㎜以下にカット
・ローディングノズル先端を1~1.5㎜弱カット
・上部ノズルガイドの確実な固定
・マガジンリップもしくはチャンバー部の干渉部分を切削
・HOPパッキンをライラックスの紫色のヤツに交換
・リコイルSPをVFCのHigh-speedタイプのモノに交換


コレ、重要なトコを上がら順に書いてます。


インナーのカットですが、日本のガス圧だとこれくらいの長さがBB弾
の加速とブローバックのバランスを考えて丁度良いの長さではないか
と思います。

センサーで見て35度くらいに温まったマガジンでも、0.2gで95m/sを
超えません。

インナーバレルをカットする事によって初速を押さえると同時に発射
に使うガスも節約されるので冷えに対しても有効な手段になってます。



ローディングノズル先端のカットですが、WE M4系のモデルはノズルが
少し長すぎる様で、チャンバーへ送り込まれるBB弾が適切な保持位置
で止まってくれないようですね。

HOPの効き過ぎや、弾ポロの主な原因はココではないかと思います。



ジャムの原因ですが、リップがチャンバー基部に干渉するよってリップ
に開きが生じて、直径の小さめのBB弾だと上手く給弾されなくなる様で
すね。

また、上部ノズルガイドの固定がユルくなるとノズルの前後動がスムーズ
でなくなり、揺れる事によって変な角度で閉鎖してしまった時にジャムや
弾噛みが起こりノズル破損へと繋がるようです。

ジャムが起こるようになったら、まずはココをチェックface06

手動でチャージングハンドルを操作してボルトを後退させた時にノズル
の戻りが悪い時は、大抵ココの固定があまくなっている筈です。



HOPパッキンの交換は必ずしも必要ではありません。

ただ、オイラが試したモノのなかでは、この紫色のヤツが比較的遠距離
での集弾性が良いと感じましたし、初速の安定性も一番でした。

また、弾の保持がしっかりしてるのでしょうか?コレに交換するだけで
弾ポロが治った固体もありました。


リコイルSPですが、純正はけっこう強めのモノですよね。

夏場ではまったく問題無いと思いますが、低温時などガス圧が低い時は
純正より弱めのこのVFCのモノが便利で愛用してます。

要は、ボルトの後退速度を犠牲にしなければガスカットのタイミングも
無駄に長くならないので、冷えに対する対策とも言えます。

ボルトを前進させる力が落ちたぶんは、SP付きのバッファーを使う事で
補うとか、バッファーチューブにスーパーボールを仕込むとか(笑)

サイクルやリコイルを犠牲にせずに冬場をしのぐ方法はそれなりにあり
ますので、皆さんそれぞれ試して遊んでみて下さい。



オイラ所有のHK416も、オイラが調整したサバゲー仲間のHK416も先日
のインドアゲームで終日快調な作動でノントラブルだったので・・・

なんだか嬉しくなってドレスアップしてみました。



Knightsのトリガーガード(コレ、指の納まりが良くてお気に入り)と
マグプルのスリングアダプター(スイッチングし易いですね)





Mk18mod.0は、もう使い慣れてるスタイルですしすこぶる快調なので
かなり血を吸わせて頂きましたicon22






でも・・・

バッチリセッティングが出て、注油するくらいしかする事が無くなると
ソレはソレでチョットつまんないんですよね(苦笑)

出来が悪いコほど可愛いなんて言いますしface03



次の悪女、何か物色しないといけないなぁ・・・




あっ!

タイトルで“やっぱエエわ”って書いといて、ドコが気に入ってるか
全然書いてませんでしたねface07

まずは、WEの製品全般に言える事でもありますが実射性能がとても
良くてサバゲーで十分使えるだけの精度を持ってる事。

飛距離・精度面で電動相手に不利も感じませんし、逆にGBBならでは
ですが、ロックタイムの短さで相手より先に発射出来る分有利に動く
事も出来ますicon16


WEの他の5.56系のモデルとマガジンが使いまわしが効くので、他の
モデルを買ってもマガジンを買わなくて良い事(笑)

そのマガジン、気化効率等の性能もなかなか良く、他社より軽量。
ガス漏れもパッキンにシール材塗りたくって組み直せば大丈夫!


また、WAやまたその負圧作動のコピーモデルやVFCやKSC等のM4系
のモデルと比較しても、撃ち心地というかリコイルがダントツで一番
良いです。

VFCの様なバネっぽさも少なく、KSCの様な前に引っ張られるような
不自然さも無く、ロスが無くキレの良いリコイルが素直に肩に伝わる
小気味良い作動は、アサルトライフルの雰囲気を上手く表現してると
思います。

強い弱いで言ったら、SCAR-LやAK74UNの方が強いリコイルを感じます
が実銃もそうでしょうから、良い塩梅なんでしょうねicon22


コレで、WEサンが夏くらいまでにSCAR-H出してくれたらクソ重い
スチールボルトでも組んでドコスコやりたいんですけど(笑)

  
タグ :WEHK416M4GBB


Posted by amanojack  at 22:17Comments(9)WE M4

2012年03月25日

WE M4系モデルのジャムの原因は・・・

すっかりジャムも収まり、ゲームでも快調に使用してたオイラの
WE HK416なんですが・・・



突然、ジャムる病が再発face07
おまけに、たまにブローバックがショボくなる病も併発・・・


先日紹介した、Mk18 mod.0の方は抜群に快調なのでicon22




良いコと悪いコが揃っているので(苦笑)

ロアーやアッパーのパーツを取っ替え引っ替えして、原因を探って
みました。




まずは、ロアー周りのパーツやトリガーアッセンをスワップして
みて様子をみてみましたが、まったく作動に変化なし・・・

やはり、ボルトアッセンに原因がありそうです。


で、気が付いたのがチャージングハンドルを引いた時のノズルの
引き込み具合の違いなんですね。

Mk18 mod.0の方は、チャーハンを引くとチャンバーに密着してた
ノズルがストロークの半分くらい引いたトコロで“シュポン!”
と引き込まれるのですが、HK416の方はそうなりません。

海外のユーザーさんで、YouTubeに“HK416 probrem”とかって動画
がいくつか投稿されてたのを見た事があったのですがicon13



ボルトを取り出してノズルを引っ張ってみても、あまり違いを感じ
ませんが、組み込んでマガジンを挿入して操作するとおかしい。

よ~く見ると、ガスキー部分のトコロのノズルガイドの様子が変
です。

バラしてみると、上部のノズルガイドのネジがゆるんで・・・・
と言うか、ネジ穴が馬鹿になってて固定されていませんでした。

ガスキーのパーツが上にくるので、脱落してしまう事は無いのです
が、もう乗っかってるだけの状態でした。



マガジンは、ガスルートパッキンの密着を上げるため結構上に向け
てテンションが掛かるようになっているので、アソコが緩んでくる
とノズルが上に向いて逃げるようなカタチになり、戻りが悪くなる
って事なんでしょうね。

おまけに、ノズルの後退→ボルトアッセンの前進のタイミングも変
になりますし平行な移動じゃなくなりますから、ロッキングラグ形状
の部分の収まりも悪くなりますよね。



恐らく、ジャムの原因もロッキングラグ部分の破損も主な原因は
この部分が悪さしてるんだと思います。

丁度、手頃なサイズのタッピングビスが工具箱にあったのでicon24
今度はガッチリ締め込んで、ガタ無くノズルの前後動もスムーズ
になると、ジャムも皆無!

写真、撮っておけば良かったかな(苦笑)


ブローバックショボい病は、フローティングバルブのスプリングの
テンション不足か引っ掛かりが原因のようで、バルブを軽く面取り
してスプリングを交換したら完治しましたicon22


コレらの改修作業を終え、オイラのWE M4系モデルはかなり優秀な
ゲームツールへと完成の域に達しつつあります。

来月はゲームの予定がけっこう入っているのでicon16
次回は、ガシガシ使い倒してのレポートをアップしたいと思います。


  


Posted by amanojack  at 23:12Comments(2)WE M4

2012年03月20日

WE Mk18mod.0完成!

今年に入ってからバタバタと来てた、ライヴのオファーも先週末で
一段落icon10


久しぶりの休日、今日は以前知人より安く譲ってもらってたジャンク
扱いのWEの M4に、溜め込んでたパーツやら刻印入りロアレシーバー
を組み込み・・・

個人的には一番大好きな仕様のM4が完成しました!





Mk18mod.0ですface05

M16A1の刻印入りのロアーレシーバーにレーザー刻印でMk18mod.0
と錨のマーク、そして打刻のシリアルナンバーicon22



SCAR用に作って、HK416には使えなくて悲しい思いをしたP-MAG仕様
のマガジンも、今度のはちゃんと使えますしね(笑)



WEのM4CQBって、レイルもRASかなくってRISなのに気が付いたのが
そもそもの始まりで・・・

だったら比較的お手軽にMk18mod.0が作れちゃうんじゃないかと(笑)

で、こんなのとか・・・



こんなの載っけて・・・





刻印無しの商品があるお陰なのかな?

ナイツとかFNとか、イロイロな種類の刻印入りレシーバーが発売されて
いて、自分好みのM4が組めるって素敵ですねicon06

性能はWEですから、お約束の調整をチョイチョイとicon24
サバゲーでガンガン使える銃に仕上がりました。

HK416に比べると、フロント周りが軽量なので、バッファーを軽くして
シャープな作動の方に振って差別化を計りました。

フルのサイクルが早くて暴れるのが、なかなか“気分”です(笑)




あとはコレに、PEQ-2載っけてシュアファイアー付けたら完璧なんで
しょうね。

PEQ-2のレプリカ、探さないといけませんねicon16
  
タグ :WEM4mk18


Posted by amanojack  at 23:17Comments(2)Mk18 mod.0

2012年03月01日

ジャムるのは治ったかな?

前回の日記でも触れた、WE HK416のジャム~ローディングノズル
破損の問題・・・

新品のローディングノズルとマガジンリップを入手したので、原因
追求と改修作業を試みてみました。






まず、フロント周りを分解してみようとしたらば、アウターバレル
を固定するリングの締め付けがほんの少し緩んでいたようでした。

分解してチャンバー付近のゴミやBB弾の削れカスを綺麗に掃除して
組み込む時は付属のツールでしっかり締め込んで、ガタ付きが無い
事を確認icon22

ボルトキャリアーに新品のノズルアッセンを組み込み、本体側のOH
は終了。



マガジンもとりあえず3つある黒の方のマガジンの、ヘタって開き
気味になってた(コレはオイラがゲームの後も弾を満タンに込めた
まま放置してるのが原因でしょうね)リップを新品に交換。

マガジンを挿入してみたトコロ・・・



最後のロックが掛かる時にエラく抵抗感があります(汗)
叩き込むようにしないと、ロックが掛からないって感じです。

そしてマガジンリップを見ると、干渉して傷?が付いてました。


テイクダウンしたり、仮組みなんかして上下左右からイロイロと
眺めてみると・・・



どうやらローディングノズルの下部の形状と、マガジンリップの
形状が微妙にマッチしていないようです(苦笑)


となると、ジャムの原因として考えられるのは・・・


・押さえ付けられてリップが開き気味になってる。

・(オイラのズボラな保管方法によって)弾の保持が甘くなってる
 マガジンでは、ソレは更にヒドくなってる。

・マガジンリップとノズルに干渉がある事で、ノズルの後退量や
 タイミングがおかしくなって給弾不良は起こる



なので、マガジンを本体に抵抗なくロックが掛かり傷が付かない
トコロまで干渉部分を削ってみましたicon24




スルッと入ってカチッ!とロックが掛かるまで削ってコレくらい。


ついでに(笑)

バッファー&リコイルスプリングを、余ってたVFC M4GBB用の
High-speedタイプに交換icon23




この改修作業で、とりあえず各マガジンでフルロード3回づつ程
セミ・フル交えて撃ってみましたが、今のトコロ以前のような弾
が廃莢されるように飛び出したりラグの部分に噛み込んでしまう
ようなジャムは起こってませんface02







SCAR-Lの方は、マガジンを挿入する際に叩き込むように入れない
とロックが掛からないなんて事もありませんし、新品のリップを
組み込んだマガジンでもリップに傷が入るなんて事はありません
でした。

オイラのHK416は、恐らくアッパーとロアーに微妙にガタがある
のとボルトキャリアーとローディングノズルの遊びの部分なんか
が原因で、謎の干渉(苦笑)が起こってるのかもしれませんね。




VFCのM4達が調子が良いので、もういっその事VFCのHK416購入
寸前までいってたのですが(笑)

とは言え、毎回持参しほぼメインと言ってイイSCAR-L



VFCとWEのマガジン両方を複数持参して、準備するのは大変です
からねicon11

コレで今月のゲームは、荷物少なくて済むかなface04


追記・・・

作動チェックで撃ちまくってたら、T-1レプリカがお亡くなりに(泣)
どうもSWがイカれたみたいです。



なので、とりあえずしばらくはEOTech載せて使ってみますicon16
  
タグ :HK416WE


Posted by amanojack  at 18:23Comments(3)HK 416

2012年02月08日

ご無沙汰でゴザイマス

久々の更新、すっかりご無沙汰しております(苦笑)

年末・年始は、もうひとつの趣味(副業?)である音楽・バンドの方も
忙しくて、なかなかコチラの方に手は回りませんでicon10


前回の日記でも書いた、新居浜“バンガード”で行われたイベントは



関西や中国地方の県外からも多数の方の参加をして頂きましてface05
大盛り上がりで楽しく過ごさせて頂きました。

オイラはWEのAK74UN持って、待ち伏せや陽動に走り回りicon16



快調な金属作動音を響かせながら大暴れしてきました(笑)






まる1日撃ちまくりガス缶2~3本消費するほどに使い倒しましたが
まったくノントラブル。

しっかり当りますし、非常に優秀な製品だと思いますね。




それに引き換え・・・

HK416の方は困ったモンですわ(泣)




兎に角、ジャムが多いface07

おまけに、そのジャムった時にBB弾がボルトラグの噛みあう部分等に
咬み込んだり挟まったりして、ローディングノズルを破損させるという
トラブルに見舞われますicon15

前回に日記の後に、野外ゲームとインドアで1日づつ使いましたがその
間にローディングノズルを3個消費しました(苦笑)

オイラの固体はアッパー・ロアフレームに少しガタがあるので、それ
が原因なのかもしれませんし、マガジンのリップも酷使していますので
開き気味になっているのも要因かもしれませんが・・・


使い込んで、結構ガタのきてるSCAR-Lの方は、まったくその様な症状
も無く快調そのものicon22



すっかりメインの愛器として定着してますicon06



HK416の方は、ガタ取りの細工をしたりマガジンリップを新品に交換
して、また様子を見てみますが・・・

RA-TECHあたりから、アルミ製のローディングノズルが発売されるのを
切に願いますねface10




そんなこんなで・・・

最近発売された、VFCのHK416の方に乗り換えてやろうか?なんてface06



以前から、ずっとこの日記でも優秀さを力説し(笑)
愛用してきている、オイラのVFCのM4達・・・






ボルトキャッチの掛かる部分に補強が無い為、ドンドンその部分が
削れていってしまう・・・くらいしか弱点らしい弱点も無く。

ローディングノズルも、WEと違って前半の給弾部やラグの部分が
ダイキャストで出来てるので、少々のジャムや閉鎖不良で壊れて
しまう事も無いですしface02


発売当初のモノから比べれば、こっそり?改良なんかもされてたり
してね。

外観・作動共に市場にあるM4GBBの中では価格と性能のバランスは
最高だと思うんですよ。




スペアパーツもマガジンも安価だし入手も楽だし、作動も安定してて
チャンバー・ホップ廻りをチョイチョイっと細工してやれば・・・

それはもう、非常に優秀なM4は出来上がる訳ですよ(笑)

オイラがここ数年のサバゲーでヒット取った数でいけば、おそらくは
VFCのM4がダントツにトップじゃないかな?





消耗品のスペアパーツもゴッソリとストックしてあるし・・・

ドコをどう触ればイイかも分かってるし・・・


本気でVFCのHK416に乗り換え、考えるかなぁface03

でも、MP5も欲しいんですが、今だ入手出来ず・・・


悩ましいトコロですわ(苦笑)  
タグ :VFCWEGBBHK416M4


Posted by amanojack  at 15:39Comments(2)VFC

2011年11月26日

明日は第3回“リアリスティックコンバットゲーム”in バンガード

さて、明日は新居浜バンガードにて第3回目となる
“リアリスティックコンバットゲーム”が開催されますicon22
http://www.h5.dion.ne.jp/~escort/




オイラは第一回目からずっと、風貌ゆえに“ゲリラ”役として
参加しております(苦笑)





きちんと組織的に構成され、連携して攻めてくる“国連軍”役
に対して・・・

人数的には不利な立場になりますが、グレネードやクレイモア等
を駆使しIDEを設置して敵を翻弄したり、無線を傍受して待ち伏せ
を仕掛けたりと・・・

所持弾数にも制限があり負傷兵の処理であったりと、ただ敵を倒し
フラッグを奪うだけでは済まないトコロが、お互い知恵絞って連携
して動かなといけないんですね。

かなり面白可笑しくウォーゲームを楽しめる、素敵なイベントで
ありますicon12



今日は明日の準備の為、愛用のAK達をメンテというか準備してた
んですね。

WE AK74UN、ハイサイクルパーツを組み込んでさらに調子が良く
なっているので気持ち良く弾道調整してたトコロ・・・

きました!

WE AK74UNお約束の、バルブノッカー折れ(泣)


こんな事があろうかと、先日取り寄せておいた2ndロット用の
強化品に交換icon10

事無きを得ましたface07



コイツとは長い付き合いになりそうなので、そのうちRA-TECH
から発売されるスティールパーツに総取替えしないとねface10



GHK AKMの方は、これまたすこぶる絶好調ですicon06



WE AK74UNよりもムービングパーツが軽くどこのスプリングも
レートが柔らかいおかげなのか、気温の低下によるガス圧の低下
のもソコソコ耐えてくれます。




オイラのチェストリグには、地図なんかを収納出来るように胸の
部分が大きなポケットになっているので、そこにカイロでも数個
入れておけば冬でも全然大丈夫なのは、去年で実証済みicon22





いつも、県外からも沢山参加者がいらして大賑わいになりますので
明日は、張り切って遊び倒してきたいと思いますicon16




  


Posted by amanojack  at 22:37Comments(0)サバイバルゲーム